ラクしてスッキリ暮らす

ズボラー主婦が”いかにラクしてスッキリ&キレイに暮らせるか”をテーマに試行錯誤中!

シーズンオフの洋服収納 ~わが家の場合~

 

子どもたちのシーズンオフの洋服は、

この衣装ケース2つに入る分だけ、と決めています。

f:id:zubolar:20160124135740j:plain

 

ケースには、これも一緒に♪

ミセスロイド 引き出し用 24個入 1年防虫 消臭プラス

 

衣替えの時だけじゃなくて、その時々の気候の変化で入れ替えするので

マメに見直しやすいようクローゼットの1番取り出しやすい所に

2つ横に並べて収納しています。

 

ケースの1つは普段着入れで、

もう1つは冬用のアウターや夏用の水着セットと

ざっくり分類の収納ですが、

1番取り出しやすい所&中身が透けて見えるケースのお陰で

ズボラーにとって使いやすく、気に入っています。

 

 

 

服のサイズや半そで別、長そで別、とシーズンごとに

きっちりと分類していた時もありましたが、

生地の伸び具合や服のデザインによって、

サイズ表示が小さくても まだ着れたり、

サイズ表示が大きいのに もう着れなくなっていたりするので

今はケース内でおおよその分類です。

(成長具合によっても変わってくるしね)

 

今年みたいに、暖冬だったのに急に寒くなったりするし、

季節が移り変わる時は日中と朝晩の気温の差が激しくて

服の調整が難しい時も多いので

シーズンできっちり分けるのも難しく、

やっぱり おおよその分類が

いろいろ考えなくていいから1番ラクです。

 

その分、マメに見直ししないといけないので

1番取り出しやすい所に収納するというのは

ズボラーにとっては、かなり重要ですが。。。

 

面倒臭くなりがちなコトほど、

取り掛かりのハードルを下げる一工夫で

ズボラーでも苦になりません。

オススメです☆

 

 

あ、ちなみに 大人(特に私)は服の量が少ないので

衣替えという衣替えはしません。

 

すべてハンガーにかけているので(下着や靴下は除く)

シーズンオフの服を取り出しにくい方へ移動させるくらい。

ポール内の左右を交換する感じですね。

自分の分は、あっという間に終わります。

まさに、ラクしてスッキリ~^^

 

旦那さんの分は洗濯した服を私がポールの左側にかけていくので

自然と着ない服が右側に集合していってます。

これはこれでラクっちゃラクですけど、

旦那さんは全く見直しをしないので、ギッチギチ ><;

時々はもう着ない服がないか声をかけるようにしてます。。。

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

今日のおやつは、ローソンのケーキです♪

f:id:zubolar:20160124135813j:plain

 

このサイズにしては お高めですね。。。

旦那さんからのお土産、みんなでおいしくいただきました!

1人1個で4個あったのですが、子どもたちのおかわり攻撃に合い

旦那さんと私は2人で1つを”はんぶんこ”(涙)

ごちそうさまでした^^

 

にほんブログ村のランキングに参加しています!

以下のバナーをクリックしてくださると励みになって嬉しいです^^

よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  にほんブログ村 その他生活ブログへ

 

【Renta!】2015年Renta!年間ベストセラー発表!!